0120-33-7794

TOP >> ゴルフNEWS

ゴルフ会員権とゴルフNEWS

後
<=/80/81/82/83/84/85/86/87/88/89>/=>
2007/04/09 愛知

葵カントリークラブ

平日会員募集

葵カントリークラブは、平日会員(法人・個人)の新規募集を開始しました。

募集人数:平日会員 約200名程度
入会金:255万円
(入会預託金150万+入会申込金105万)
※預託金は10年据置 年会費:21,000円

○平日、平日祝日にメンバー料金でプレー出来ます
○平日会員家族の優待制度があります
○クラブのHCが付与されます
○平日会員誕生日優待制度が適用されます
○平日に行われるクラブ競技に参加できます

2007/04/06 岐阜

明智ゴルフ倶楽部

法人設立30周年記念キャンペーン

平成19年4月1日より6月30日まで

名義書換料
期間中、名義書換料を下記の特別料金にて承ります。
一般会員権          525,000円
平日会員権・明智単独会員権 262,500円

利用登録者変更料
期間中、利用登録者変更料を下記の特別料金にて承ります。
一般会員権          31,500円
平日会員権・明智単独会員権 21,000円

2007/04/04 愛知

小原カントリークラブ

新規募集開始

小原カントリークラブは、株式会員(正会員)の追加募集を開始しました。募集期間は平成19年3月1日より6月30日。尚、募集金額等については当社までお問合せ下さい。

2007/04/02 国内

大和ハウス工業

ゴルフ場運営専門会社設立

大和ハウス工業鰍ヘ、系列コース(全国10コース)の運営を平成19年4月1日より、大和リゾート鰍ゥら新会社:ダイワロイヤルゴルフ鰍ェ行うことを発表しました。尚、会員の預託金及びプレー権等に対する義務は引き続き大和ハウス工業株式会社が事業主として履行します。

名称:ダイワロイヤルゴルフ株式会社
住所:三重県亀山市山下町1055
代表者:馬岡清周
設立:平成19年3月12日
資本金:50百万円
株主構成:大和ハウス工業株式会社 100%
従業員:152人

2007/04/01 滋賀

近江富士カントリークラブ

PGGIHの傘下へ

パシフィックグループインターナショナルホールディングス鰍ヘハナレイ・キャピタル・リミテッド、近江富士開発梶A柿木交通鰍謔閨A滋賀県の『近江富士カントリークラブ』の資産及び権利を連結子会社であるPGPアセットホールディングス1汲ェ譲り受け、同じく連結子会社である、パシフィックゴルフマネージメント鰍ェ『近江ヒルズゴルフ倶楽部』として4月1日より運営することになりました。尚、預託金は引き継がず、近江富士カントリークラブの会員は¥18,900円を支払い新規入会することが必要。期限は平成19年6月30日(当日消印有効)まで。

2007/04/01 岐阜

岐阜北カントリー倶楽部

新規募集並びに名義変更停止

岐阜北カントリー倶楽部は4月1日より、開場30周年記念募集を行います。

個人正会員 約500名
募集期間 平成19年4月1日〜7月31日
募集金額 1,315,000円
(入会保証金100万+名義登録料31.5万円)
尚、募集期間中は一般売買における名義変更は停止します。
但し、法人内の登録者変更は可能です。

2007/03/30 愛知

岡崎カントリー倶楽部

営業譲渡

岡崎カントリー倶楽部の親会社である鉄建建設株式会社は、3月20日の取締役会で、子会社である渇ェ崎カントリー倶楽部の全株式をアマンテス・ゴルフ・アンド・リゾーツ投資事業有限責任組合に3月30日に譲渡することを決定しました。アマンテス・ゴルフ・アンド・リゾーツ投資事業有限責任組合は三井不動産鰍ニ潟Vンプレクス・インベストメント・アドバイザーズが有限責任組合員で、潟Gスアイエイトレジャーとリゾートソリューション鰍ェ無限責任組合員となる投資組合です。尚、岡崎カントリー倶楽部の会員の権利については従来通り変更はありません。

2007/03/30 愛知

松名カントリークラブ

民事再生法申請

松名カントリークラブの経営母体、小原興業鰍ェ3月30日に名古屋地裁に民事再生法の申請をしました。小原興業鰍ヘ1984年(昭和59年)に全株式の60%を三井物産鰍ェ40%を矢作建設工業鰍ェ出資して設立。1989年に同ゴルフ場をオープンしました。しかし、バブル崩壊後、ゴルフ場事業環境が悪化する中、1999年(平成11年)に部分償還を伴う10年間預託金償還延長を実施しましたが、数年後に到来する2回目の償還期限の目途が立たない為に今回の措置となりました。負債総額は約72億円。尚、スポンサー企業はリゾートトラストグループで、預託金は50%返却される予定です。

2007/03/26 三重

ヤマハ、合歓の郷

三井不動産に売却

ヤマハは3月23日、リゾート事業の見直しの為に合歓の郷(三重県)鳥羽国際ホテル(三重)キロロ(北海道)はいむるぶし(沖縄)の4施設と運営子会社を、三井不動産に5月31日に契約を締結し7月31日に売却することを発表しました。譲渡金額は40億5000万円の見込みです。

2007/03/19 岐阜

飛騨カントリークラブ

営業譲渡

飛騨カントリークラブの経営母体である、飛騨ハイランド観光鰍フ株式を所有していたスギー産業鰍ヘ、昨年12月にその全株式を鰍s・P・C(本社:東京都港区)に売却していました。

<=/80/81/82/83/84/85/86/87/88/89>/=>