TOP >> ゴルフNEWS

富士OGMエクセレントクラブ
会員制度の変更
富士OGMエクセレントクラブは、ロイヤル、ゴールドの隔日会員制から、、全日会員制に変更することになりました。また、全日制に移行するにあたり、年会費の改定を行います。
【会員制度変更日】
平成29年1月1日より
【年会費改正】
平成29年9月1日より
ロイヤル、ゴールド 16,200円 → 全日会員 29,160円
法仙坊ゴルフ倶楽部
名義変更料減額キャンペーン
法仙坊ゴルフ倶楽部は平成28年10月1日より、名義変更料減額キャンペーンを行っています。
【期間】
平成28年10月1日から平成29年3月31日まで
【名義変更料】
正会員 43.2万円 → 21.6万円
各務原カントリー倶楽部
名義変更料減額期間延長
各務原カントリー倶楽部は平成28年9月30日までの名義変更料減額期間を、平成29年3月31日まで延長することになりました。
【期間】平成28年10月1日から平成29年3月31日
【名義変更料】
正会員 100万円 → 60万円(税別)
ニューキャピタルゴルフ倶楽部
PGMグループへ
ニューキャピタルゴルフ倶楽部は、9月12日にPGMホールディングス鰍フ連結子会社であるパシフィックゴルフプロパティーズ鰍ノ、現経営会社である、鎧ERO・Managementの会社分割により、ゴルフ事業を継承した恵那ゴルフ鰍フ全株式を売却することに合意しました。これにより、10月14日より、パシフィックゴルフマネジメント鰍ェゴルフ場運営を行うことになりました。
リオフジワラカントリークラブ
平成29年度からの新営業体制について
リオフジワラカントリークラブは平成29年1月からの新営業体制を発表しました。
@立田コース9Hを閉鎖し、藤原コース、中里コースの18H営業とする
A中里コースにナイター施設の設置(H29年1月完成予定)
Bクラブ競技は、従来通り。(月例のみ一部変更)
Cプレー予約は、会員優先で行う
今後は立田コースはメガソーラーを設置し、ゴルフ場事業とメガソーラー管理事業の2本柱で収入の安定を図っていくとのことです。
吉良カントリークラブ
名義変更料改定
吉良カントリークラブは平成29年4月1日より、名義変更料を減額いたします。
正会員 108万円→54万円
(額面金額が80万円超のもの)
※額面金額80万円以下は名義変更料54万円で変更ありません。
青山高原カントリークラブ
再生計画案可決
今年1月27日に民事再生法の適用を申請した、同クラブの経営会社藤信興産(株)の再生計画案が可決し、8月19日に名古屋地裁から認可決定を受けました。同計画案は、親法人である学校法人・藤田学園の支援を受けて再建する計画となっています。会員全員に弁済金を支払うが(預託金額により弁済率が異なる)、会員としてのプレー権は継続。会員権は無額面のプレー権で、譲渡可能になる予定。
ジャパンクラシックカントリー倶楽部
名義変更停止
ジャパンクラシックカントリー倶楽部は欠員補充募集の当面の間、名義変更を停止します。
【名義変更停止日】
平成28年8月1日 〜
尚、以下の名義変更は従来通り行えます。
○同一法人内変更
○個人会員の相続
○終身ゴールドメンバーへの名義変更
3親等内親族へ名義書換又は同一法人内変更)
滋賀カントリー倶楽部
名義変更停止
滋賀カントリー倶楽部は欠員補充募集の当面の間、名義変更を停止します。
【名義変更停止日】
平成28年8月1日 〜
尚、以下の名義変更は従来通り行えます。
○同一法人内変更
○個人会員の相続
○終身ゴールドメンバーへの名義変更
3親等内親族へ名義書換又は同一法人内変更)
信楽カントリー倶楽部
名義変更停止
信楽カントリー倶楽部は欠員補充募集の当面の間、名義変更を停止します。
【名義変更停止日】
平成28年8月1日 〜
尚、以下の名義変更は従来通り行えます。
○同一法人内変更
○個人会員の相続
○終身ゴールドメンバーへの名義変更
3親等内親族へ名義書換又は同一法人内変更)